386件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

可児市議会 2022-06-09 令和4年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2022-06-09

また、今年春の運動に伴う市内清掃で発生したごみ分別回収費にかかった費用は約116万円となります。  そのほか、草集積場に集めました刈り草や枝条を現地で堆肥化し、翌年の春にふれあいパーク・緑の丘で市民に配布しており、利用される市民の方々に大変喜ばれております。費用は、運搬費込みで308万円となります。以上です。                  

多治見市議会 2022-03-16 03月16日-04号

多治見市も資源ごみ分別回収が始まった当初は、一般家庭での手間、時間、保管場所など多くの市民から様々な声が聞かれたと思う。しかし、周知等により、市民リサイクルへの意識が高まり、現在はほとんどの市民資源リサイクル意識が高まり、資源ごみを出す側、資源ごみ当番の側、この連携もよく、マナーを守っておられます。 資源回収の日は、近所さんとのコミュニケーションのひとときにもなっております。

羽島市議会 2020-12-15 12月15日-02号

事業費用効果が低いほか、段ボールコンポスト普及促進事業分別回収事業奨励金については、普及啓発という所期の目的を達成したこと等によりまして、事業廃止に至っております。 現在、事業廃止当時と状況に変わりがないことから、再び実施する予定はございません。なお、生ごみ処理機器段ボールコンポストについては、ごみ減量に資する取組でございますことから、引き続き啓発に努めてまいります。 

岐阜市議会 2020-11-01 令和2年第5回(11月)定例会 目次

──────────────────  議事日程 ………………………………………………………………………………… 1775  本日の会議に付した事件 ……………………………………………………………… 1775  質疑一般質問   石原宏基議員 ………………………………………………………………………… 1779    ・ 部活動指導員制度    ・ 救急車に搭載したオゾン除染装置    ・ 資源分別回収

岐阜市議会 2020-09-07 令和2年第4回(9月)定例会(第7日目) 本文

さらに、資源分別回収について、回収量の減少により、収入が減少した自治会状況及び分別品目としての古着の今後の取扱い見込みについて問われた次第であります。  また、「ごみ1/3減量作戦市民運動に係るダンボールコンポスト普及促進補助について、その利用者数のほか、その他の生ごみ減量施策について尋ねられたのであります。  

岐阜市議会 2020-09-04 令和2年第4回(9月)定例会(第4日目) 本文

ごみ1/3減量作戦市民運動では、資源分別回収ダンボールコンポスト普及令和4年度からのプラスチック製容器包装分別収集に向けては、広報も進んでいます。  国においては、環境保全ごみ減量の観点から、今年の7月1日からプラスチック製レジ袋有料化を義務づけることとなりました。

大垣市議会 2020-03-16 令和2年総務環境委員会 本文 2020-03-16

節7報償費の2,834万円は、自治会などで行っていただいております資源分別回収事業に対する奨励金無料ごみ処理券回収報奨金などでございます。次に、節10需用費の1,090万1,000円は、ごみ処理券及び分別チラシなどの印刷製本費が主なものでございます。節12委託料の645万5,000円は、資源回収古紙等引取委託料有料ごみ処理券販売委託料などが主なものでございます。

岐阜市議会 2020-03-07 令和2年第1回(3月)定例会(第7日目) 本文

また、資源分別回収では、公民館に設置されている古紙回収用ボックスについて、収集の頻度を増やす等の対応方を要望されたのであります。  続いて、「ごみ1/3減量作戦市民運動の雑がみ回収推進では、雑がみの回収率が伸び悩んでいる現状に憂慮を示され、ごみ焼却量削減に大きな効果が期待できる雑がみの回収をより一層推進するための当局の取組状況を確認されたのであります。  

中津川市議会 2019-11-28 11月28日-01号

平成18年からは、可燃物の約3割を占める雑紙類ミックスペーパーとして全市域で毎週分別回収をしております。プラスチック回収は毎週土曜日に設定しており、今回3自治体を調査しましたが、全てプラスチックは別に回収をしておりました。なお、甲府市の最終処分場については既に広域で取り組んでおり、市独自の処分場はないとのことでした。 

恵那市議会 2019-09-24 令和元年第3回定例会(第2号 9月24日)

この分別回収をこれまで以上に進めていただくという必要があると思います。市としては、具体的にどのような取り組みを進めていくおつもりでしょうか。 ○議長(後藤康司君) 水道環境部長太田敦之君。 ○水道環境部長太田敦之君) 平成30年度に排出されました可燃ごみの44%が紙・布類であります。家庭から排出されるリサイクル可能な紙類雑紙を1,500トンほどと推測しておるところでございます。

各務原市議会 2019-06-18 令和 元年第 1回定例会-06月18日-02号

取り組みの中で、ペットボトルなど分別回収、資源化リサイクルスーパーレジ袋有料化エコバッグマイボトルマイ箸持参など、私ができることでごみ削減一定意識効果を上げました。大手スーパーでは無料配布レジ袋は廃止して、市民エコバック持参で買い物をする習慣化も進みました。しかし、プラごみ全体の削減効果がどのぐらいになるのか、正確な削減量や率はつかめていません。  

羽島市議会 2019-03-11 03月11日-04号

4款2項1目清掃総務費分別収集対策事業について、分別回収事業奨励金の見直しで、昨年度より減額との説明がございましたが、その内容についてお聞かせください。 続きまして、議第28号 平成30年度羽島市一般会計補正予算(第9号)からお尋ねをいたします。 議案書は52ページの最下段になります。 10款1項5目教育支援センター費情報教育推進事業について、32万4,000円についてお尋ねをいたします。 

岐阜市議会 2019-03-06 平成31年第1回(3月)定例会(第6日目) 本文

このほか、資源分別回収に関連し、民間事業者が独自に設置している古紙回収場管理状況憂慮を示され、3月から4月にかけて転居等による資源ごみの増加が見込まれる中、業者への指導等本市対応を尋ねられたのであります。  続いて、労働費に係る質疑では、移住就業等支援について、支援の対象となる移住者の要件を尋ねられたのであります。